NPO法人 リヨン・横浜交流会 |
||||||||
リヨンの歴史 | リヨン観光案内 | 『食の都』リヨン | リヨン留学 | イベントカレンダー | 交流会の目的 | リンク集 | 会員募集 | サロン・ド・リヨン |
グルメ 〜『美食の都』、リヨン〜 |
★どうして?
1、歴史
芸術の都パリ、音楽の都ウィーン、など枕詞のついた都市は数多くありますが、その中でリヨンはなぜ「美食の都」なのでしょう。
先住民族であるケルト人が建設し、ローマ人が拡大したこの都市は、古くからローヌ川やソーヌ川を利用した交易の中心でした。2世紀にはフランス最古の教会が建立されるほどローマにとって重要であり、当時の先進地域であった地中海文化の影響も大きく受けました。
さらにルネッサンス期にはフィレンツェのメディチ家が銀行の支店を作り、フィレンツェ風の建物も増加し、イタリアから最先端の料理がもたらされたものこの頃です。もっともこの時代のイタリア料理にはトマトやピーマンは使われていません。これらは、現代ヨーロッパでごく普通に食べているジャガイモなどと共に、コロンブス一行がアメリカ大陸からもたらしたものであり、当時はまだまだ普及していなかったのです。
その後も発展をし続け、フランス有数の都市となったリヨンは食文化を発達させるだけの経済力があったのです。
2、産物
@食文化を作る基本材料
料理には基本となる材料があります。
ひとつは、煮込み料理やソースに用いる野菜です。西フランスではエシャロット、北および東フランスでは玉ねぎ、南フランスではにんにくをいずれも小さく刻んで油脂で炒めてベースとします。リヨンは玉ねぎ文化圏に属し、リヨン風a
la lyonaise (=ア・ラ・リオネーズ)といえば、薄切りにしてバターで炒めた玉ねぎを使用する料理を意味するくらいです。しかし、エシャロットやにんにく文化圏も近く、それぞれの料理の影響も受けています。
もうひとつは、油脂です。フランス中部では様々な植物油、北や東フランスではラード、プロヴァンスなど地中海地方ではオリーヴ油を産し、当然よく利用します。
以上二つの基本材料とそれを用いた地方料理が交錯するリヨンで幅広い料理が発展したのです。
A肉、魚、野菜、チーズ、ワイン・・・
ブレス地方のAOCの肥鶏やシャロレ種の牛、ローヌ、ソーヌ、ドゥー、ロワール各河川や多くの湖で執れる淡水魚、東隣のドフィネ地方や南の地中海地方の羊や野菜、果物、西隣のオヴェルニュ地方で山羊から作るチーズなど豊富な産物が大消費地リヨンへ出荷されたおかげで多様な料理が生まれました。
現在では、周辺も加えると1000万以上の人口を抱えるパリが、政治・経済だけではなく、食についても最先端であり、フランスの食文化の世界へ発信基地となっていますが、伝統的「フランス」をよく表している料理の中心地はやはりリヨンです。食事にふらっと入るレストランの当りはずれで言えば、パリでは大体はずれ、リヨンではだいたい当りなのです。流行のものではない、本物をめざす食通には、リヨンはれっきとした「食の都」なのです。
リヨンレストランガイド |
![]() |
レストラン | ![]() |
アラン・シャペルAlain Chapel | |
ミシュラン☆☆ | ゴ・ミヨ:- |
所在地:国道83号線 リヨンから22km | |
Tel:04-78-91-82-02 | Fax:04-78-91-82-37 |
ランチ:49ユーロ〜 | ディナー:122ユーロ〜 |
休日:月・火・木昼、1月 | カード:AE、DC、VISA、MC |
ヴィラ・フォンテーヌ Villa Fontaine | |
ミシュラン- | ゴ・ミヨ:- |
所在地:25, montée Saint-Barthélémy 69005 | |
Tel:04-72-56-56-56 | Fax:04-72-40-90-56 |
コース予算:80ユーロ〜 | |
休日:なし(ホテル) | カード:AE、DC、VISA、MC、JCB |
オベルジュ・ド・フォン・ローズ Auberge de Fond Rose | |
ミシュラン:☆ | ゴ・ミヨ:14点 |
所在地:23, quai Géneral Clémenceau 69300 Caluire et Cuire | |
Tel:04-78-29-34-61 | Fax:04-72-00-28-67 |
e-mail:contact@aubergedefondrase.com | |
コース予算:33ユーロ〜 | |
休日:日曜(祝日はのぞく) / 2月15日〜3月11日 | |
カード:AE、VISA、MC、JCB |
オベルジュ・ド・リル Auberge de l'Ile | |
ミシュラン☆☆ | ゴ・ミヨ:- |
所在地:Ile Barbe 69009 | |
Tel:04-78-83-99-49 | Fax:04-78-47-80-46 |
コース予算:60ユーロ〜 | |
休日:(日)(月) |
クリスティン・テートドワ Christian Têtedoie | |
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:16点 |
所在地:54, quai Pierre Scize 69005 | |
Tel:04-78-29-40-10 | Fax:04-72-07-05-65 |
コース予算:44ユーロ〜 | |
休日:土日昼、日、2月18日〜24日、7月29日〜8月19日 | ガード:VISA、MC |
ピエール・オルシ Pierre Orsi | |
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ16点 |
所在地:3, place Kléber 69006 | |
Tel:04-78-89-57-68 | Fax:04-72-44-93-34 |
ランチ:60ユーロ〜 | ディナー:85ユーロ〜 |
休日:日、月(祝日除く) | カード:AE、VISA、MC |
ポール・ボキュージュ Paul Bocuse | |
ミシュラン:☆☆☆ | ゴ・ミヨ:icone |
所在地:au pont de Colloges Nord 69660 (リヨン市中心から12km) | |
Tel:04-72-42-90-90 | Fax:04-72-27-85-87 |
コース予算:115ユーロ〜 | |
休日:未定 | カード:AE、VISA、MC |
ラ・メール・ブラジェ La Mère Brasier | |
ミシュラン- | ゴ・ミヨ:12点 |
所在地:12, rue Royal | |
Tel:04-78-28-15-49 | Fax:04-72-27-85-87 |
コース予算:46ユーロ〜 | |
休日:土昼、日、火 | カード:AE、DC、VISA、MC、JCB |
ラ・トゥール・ローズ La Tour Rose | |
ミシュラン- | ゴ・ミヨ:12点 |
所在地:22, rue de Boeuf 69005 | |
Tel:04-78-37-25-90 | Fax:04-78-42-26-02 |
コース予算:76ユーロ〜 | |
休日:日 | カード:AE、DC、VISA、MC、JCB |
ラリヴォワール Larivoire | |
ミシュラン:☆ | ゴ・ミヨ:15点 |
所在地:chemin des Iles 69140 | |
Tel:04-78-88-50-92 | Fax:04-78-88-35-22 |
e-mail:bernard.constantin@larivoire.com | |
コース予算:30ユーロ〜 | |
休日:日夜、月夜、火、8月16日〜28日 | カード:AE、VISA、MC、JCB |
ラ・ロトンド La Rotonde; | |
ミシュラン☆☆ | ゴ・ミヨ:- |
所在地:au Casino de Lyon Vert | |
Tel:04-78-87-00-97 | Fax:04-78-87-81-39 |
e-mail:rotonde@france.com | |
ランチ:30ユーロ〜 | ディナー:75ユーロ〜 |
休日:日夜、月、火昼、7月21日〜8月22日 | カード:AE、DC、VISA、JCB |
レオン・ド・リヨン Léon de Lyon | |
ミシュラン☆☆ | ゴ・ミヨ:16点 |
所在地:1, rue Pleney 69001 | |
Tel:04-72-10-11-12 | Fax:04-72-10-11-13 |
ランチ:59ユーロ〜 | ディナー:115ユーロ〜 |
休日:日、月、4月8日〜16日、7月29日〜8月27日 | カード:AE、VISA、MC |
![]() |
|
レ・テラス・ド・リヨン Les Terrasses de Lyon |
|
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:16点 |
所在地:25, montée St-Barthélémy 69005 | メトロ:Fourvière |
Tel:04-72-56-56-56 | Fax:04-72-40-96-56 |
ランチ:45ユーロ〜 | ディナー:98ユーロ〜 |
![]() |
|
ニコラ・ル・ベック Nicolas Le Bec |
|
ミシュラン☆☆ | ゴ・ミヨ:18点 |
所在地:14r, Grolée 69002 | メトロ:Cordeliers |
Tel:04-78-42-15-00 | Fax:04-72-40-98-97 |
ランチ:48ユーロ〜 | ディナー:98ユーロ〜 |
休日:日、月、8月1日〜21日、1月1日〜8日 |
![]() |
|
レ・トロワ・ドーム Les Trois Dômes-Hôtel Sofitel |
|
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:15点 |
所在地:20, quai Gailleton(8e étage) 69002 | メトロ:Bellecour |
Tel:04-72-41-20-97 | Fax:04-72-40-05-50 |
ランチ:51ユーロ〜 | ディナー:73ユーロ〜 |
休日:日、月、7月13日〜17日、7月21日〜8月22日、2月17日〜26日 |
![]() |
|
マチュ・ヴィアネ Mathieu Viannay |
|
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:14点 |
所在地:47av. Foch 69006 | メトロ:Foch |
Tel:04-78-89-55-19 | Fax:04-78-89-08-39 |
ランチ:29ユーロ〜 | ディナー:49ユーロ〜 |
休日:土、日、7月30日〜8月26日、2月25日〜3月2日 |
![]() |
|
ル・グルメ・ド・セーズ Le Gourmet de Sèze(Mariller) |
|
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:14点 |
所在地:129r.sèze 69006 | メトロ:Masséna |
Tel:04-78-24-23-42 | Fax:04-78-24-66-81 |
コース:30ユーロ〜 | |
休日:日、月、祝日、7月20日〜8月21日、1月1日〜3日、2月24日〜3月3日 |
![]() |
|
ラレクサンドラン L'Alexandrin(Alexanian) |
|
ミシュラン☆ | ゴ・ミヨ:15点 |
所在地:83r.Moncey 69003 | メトロ:Place Guichard |
Tel:04-72-61-15-69 | Fax:04-78-62-75-57 |
ランチ:38ユーロ〜 | ディナー:60ユーロ〜 |
休日:日、月、祝日、5月17日〜21日、7月28日〜8月22日、11月1日〜5日、12月23日〜1月3日 |
![]() |
ブーション | ![]() |
![]() |
||
ゴ・ミヨ:13点 | ||
所在地:156, rue Crequi 69003 Lyon | メトロ:Place Guichard | |
Tel:04-78-60-66-53 | Fax:04-78-60-66-53 | |
カルト:27ユーロ〜 | ||
休日:土、日、祝日、8月、12月23日〜1月3日 |
オ・プティ・ブーション・シェ・ジョルジュ Au Petit Bouchon Chez Georges |
|
ゴ・ミヨ:11点 | |
所在地:8, rue Garet 69001 | |
Tel:04-78-28-30-46 | |
ランチ:15ユーロ〜 | ディナー:20ユーロ〜 |
休日:土、日、8月 | カード:VISA、MC |
![]() |
||
所在地:25, rue Tupin 69002 | メトロ:Cordeliers | |
Tel:04-78-42-20-57 | ||
コース:20ユーロ〜 | ||
休日:日、8月、月:9月〜5月、土:5月〜9月 |
ムニエル Meunière | |
所在地:11, rue Neuve 69001 | |
Tel:04-78-28-62-91 | |
ランチ:15ユーロ〜(要予約) | ディナー:19ユーロ〜(要予約) |
休日:日、月、7月13日〜8月17日 | カード:AE、VISA、MC |
![]() |
|
ル・ガレ Le Garet |
|
所在地:7, rue Garet 69001 | メトロ:Hôtel de Ville |
Tel:04-78-28-16-94 | Fax:04-72-00-06-84 |
ランチ:15ユーロ〜 | ディナー:20ユーロ〜 |
休日:土、日、5月1日〜8日、7月20日〜8月19日、2月18〜24日 |
![]() |
|
カフェ・デ・フェデラシヨン Café des Fédérations |
|
所在地:8, rue Major Martin 69001 | メトロ:Hôtel de Ville |
Tel:04-78-28-26-00 | Fax:04-72-07-74-52 |
ランチ:20ユーロ〜 | ディナー:24ユーロ〜 |
休日:土、日、12月23日〜1月2日、7月21日〜8月20日 |
![]() |
|
シェ・ユゴ Chez Hugo |
|
所在地:12, rue Pizay 69001 | メトロ:Hôtel de Ville |
Tel:04-78-28-10-94 | Fax:04-78-28-10-94 |
コース:23ユーロ〜 | |
休日:土、日、8月 |
![]() |
世界遺産・フランス縦断の旅 | ![]() |
2006年7月に放送された『世界遺産 フランス縦断の旅』で紹介。
中世料理を提供するレストラン。
![]() |
|
ラ・コマンドゥリ・デザントナン La commanderie des Antonins |
|
所在地:30, quai Saint Antoine 69002 | メトロ:Cordelier |
Tel:04-78-28-10-94 | |
コース:20ユーロ(ランチのみ) カルト:35ユーロ/40ユーロ |
NPO法人 リヨン・横浜交流会 |
||||||||
リヨンの歴史 | リヨン観光案内 | 『食の都』リヨン | リヨン留学 | イベントカレンダー | 交流会の目的 | リンク集 | 会員募集 | サロン・ド・リヨン |